??? ロケ地 どうやって探したの? ???
どうでもよいことですが、ロケ地を自分で新しく探したい人がいましたら
参考にどうぞ


基本的に、私は覇悪怒組の番組内から全てのロケ地を探し当てたわけではありません、東映チャンネルで東映の作品を隅々までみて類似していたり似ているカットが映ったら、その場面から使える極僅かな情報を集め、それら断片的な情報を組み合わせて、少しずつ特定させました。
あとは根性ですね、最終回の見送りシーンとかはモロに根性でした。


野方給水塔

これは、結構簡単でした。
元々私はこういう古い建造物が好きだったので、確かのがたきゅうすいとう、とか言ったよな・・・と
インターネットで確認してみると、見事に命中。

番組前半ではシンボル的に映し出されていたので、この給水塔が映るカットは、給水塔がみえる角度からその場所が特定できました、(矢須子宅など)

 


竹林寺(地福寺)

ここは特定に難航しました、まず私は竹林寺の鐘楼からのカットで映っていた高架を走る黄色い電車に注目し、それを西武鉄道だと仮定し、西武鉄道の全区間で橋も含めた高架部分の絞込みを始めました。
地図からではよくわからないので、地形データも引っ張り出して(等高線)からして高架又は橋(つまり川がある)個所と、お寺が隣接している個所を絞りこみ、それだけでも少し不安があったので、西武鉄道に詳しい、サイトに相談もしました。
それでもまだ確信が得らなかったでの、直接行って確認することにしました。
電車に乗って車窓から竹林寺を探す事は覚えているだけでも3回は行い、どれも見事に失敗しました。
諦めかけて、しばらく放置していたある日の夜、ひょっとしてあの電車は西武鉄道ではないのかもしれない、と思い布団の中から携帯電話の地図サイトを使って、近くを走る鉄道、つまり東武東上線沿線を池袋から北上してみると、それらしい物を見つけました、嬉しさあまって布団のなかでガッツポーズをしてしまいました(笑)。


間違えて訪問した西武鉄道の駅は、新宿や池袋から東大和市や東飯能まで・・・・・・(一番お金使ったのかも)

竹早小学校(1)

実のところ、ここも結構簡単に見つかりました。
給水塔の位置が判ったので、その近くの小学校のサイトを探していたら、それらしい学校を見つけたので、確信は持てなかったのですが、給水塔を訪問する際に確認してみると、見事に正解。





竹早小学校(2)
ここは、笑ってしまうくらいに簡単でした、答えは番組内にあります。

手ぬるいですね>東映





トンネル
最後まで特定できなかったのがここです、非常に苦しみました。

まず私は地形から特定すべく、このトンネルのシーンを全て確認し、道路や歩道など確定的なデータをまとめ手書きで地図のようなものを作成しました、この地図をそのまま実際の地図に、パズルをはめ込む用にして探していけばいつかは見つかるわけですが、これだときりががありません。

番組内からえられている確定的な情報は以下の内容でした。

「第28話 忍者志願」より、関野歯科 奥には黄土色の倉庫
「第38話 ロマンスは甘き香り」より、トンネルを通り抜けて右側には公園
「ナイルトトメス」より、タクシーのエリアは吉祥寺 小僧の銅像 トンネル付近は覇悪怒組の数年後に整備された模様
「じゃあまん探偵団 魔隣組」より、道路は歩道をはさんで2車線(一方通行)
「じゃあまん探偵団 魔隣組」より、鉄道の踏み切りの音


私は条件を厳しくするために、番組を穴があくほど見て、仮説を立てて見ました。

仮説その1:トンネルの上は道路になっている。
単純なことですが、少なくともトンネルの左か右には何かがあるという訳です、すぐに思いつくのは電車か川です。
これはかなり確定的な条件として使えると思いました。

仮説その2:覇悪怒組が歩いている遊歩道は、何か不自然 暗渠か水道道の可能性 
ただの遊歩道ではないのはすぐにわかりました、自分が住む地元にも似たような遊歩道があります、地元の遊歩道の下には横浜水道局の配管が通っていて、上に自動車用の道が作れないのです。
この遊歩道にも、地下に何かがあるはずです、それは水道道(すいどうみち)だったり、暗渠(あんきょ)だったりします。
私は、普段から良く見ていたサイトを思い出しました。(私は写真好きだったりするのです)
そこは、東京の河川や街・猫などの写真を扱ったサイトなのですが、東京には多くの小さい川が流れていて、結構多くの場所で暗渠化され、その上を遊歩道にしている個所が多くあるのです。暗渠化された河川か水道道の可能性が高くなって来ました。
トンネルが歩行者専用で自動車のような重量物が通るようになっていないのも気になります。

仮説その3:銭湯が近くにある?
番組内でトンネルを通り抜けた右側に煙突らしい物がみえます(第38話ロマンスは甘き香りなど)、私は煙突がたっている建物の雰囲気からこれは工場の煙突ではなく銭湯の煙突だと思いました。

私は、独自に作成した地図と、これらの仮説を組み合わせて、徹底的に絞込みました。

仮説その3、インターネットで都内にある銭湯の所在地をしらべ、地図で一つ一つ探してみましたが、非常に数が多く銭湯の煙突であるという確信も100%ではありませんし、現在も残っている可能性を考えるとも割に合わないので、途中で諦めました。
(後に、これでも探し当てられた可能性があったことを知ることになります)

仮説1・2と、確定データを元に作った地図を組み合わせて、多くのロケが行われた練馬・板橋・中野区を中心に調べました。
水道道も考えましたが、都内に水道道を貫通させるくらいなら、もう少し深度の深いところに建設するでしょうし、実際にロケの多くが行われた区ではそういった水道道は存在しないので、暗渠の上に作られた緑道(遊歩道)と、ほぼ限定して探すことにしました。

暗渠化されて、緑道になっている河川の候補は
烏山川
北沢川
呑川
江古田川
中新井川
谷端川

井草川
桃園川
田柄川
前谷津川

これらの暗渠化された河川と地図の照らし合わせ作業は難航を極めました、区の広報やハイキング系の書籍で、緑道の場所は判るのですが、緑道中心の地図になっているので、その他の情報はデフォルメされてしまっていて、他の情報と組み合わせて総合的に判断するには使いにくいのです。
普通の道路地図では、緑道そのものが載ってもいないことがすらあります、ゼンリンの電子地図でやっと判るかな?レベルです、仕方がないので、ゼンリンの住宅地図のある図書館に通う事になりました(汗)

ある日私は杉並区に河川が暗渠化され上が緑道化されていて鉄道とクロスする場所を見つけました、クロスしているのは西武鉄道でした。(リンク)
じゃあまん探偵団魔隣組で同じ場所を使った時に、踏み切りの音が背景に混じっていたことからも、近くに電車が走っていると確信していたので、「これで間違いないだろ」と、西武新宿線井荻駅で降り遊歩道へ向かいました。

見事にハズレました。

挫折しました、もうだめかもしれないなと、しばらく何もしないで時間が経っていきました。

ある日、東映チャンネルにて、忍者戦隊 カクレンジャーを見ていたら、トンネルに通っている緑道と同じと思われる場所が映りました、何か新しい手がかりはないかな?と軽くみていたら、別のカットで電信柱にゴルフ場の広告がありました、偽装工作には見えませんでしたが、厳密にはカットが違いますので「当てにならないけど一応調べてみるか・・・・」と地図で調べてみると、なんとなく近くにある緑道(遊歩道)に、そっくりな地形が・・・・・・・・・これが間違いない!発見!!前谷津川力道でしたか・・・・

ほとんど偶然に近いですが、過去問(笑)をこなしていた結果ともいえます。
じゃあまん探偵団で使われたシーンで入っていた踏み切りの音は偽装工作でした。(恐るべし、東映)
その他にも、ススム宅のシーンでも鉄道の踏み切り音(凝った事に西武鉄道)が入っています。

こうやって、足掛け1年ほどであのトンネルの場所を特定することが出来ました、自分でも無理だと思っていましたが、諦めちゃいけないんですね。

八百八商店(すすむ宅)
結構、大変だったです。

番組中、正面と側面のカットしかなく、情報が少なかったのですが、読み取りにくい看板の中に一部本物がまぎれていまして、何とか文字を推測して読み取ることが出来、それが決め手となりました。

途中、「ロマンスは甘き香り」にて、八百屋の前で踏み切りの音(西武鉄道の踏み切り)が入っていたので西武鉄道沿線かな?と思いましたが、偽装工作でした(恐るべし、東映)まともに引っかかっていたら、見つけられなかったかも。




矢須子宅
番組中、矢須子宅から野方給水塔が見えたので、見えた角度から場所を推測したところ、簡単に見つかりました。

民家なので、詳しくは割愛します。




西落合公園

これは、某巨大掲示板のスレッドで書き込みがありました。
わたしが自力で探し当てた場所ではありません。

報告していただいた方へ、御礼を申し上げます。
ありがとうございます。


石神井公園
調べるまでもなく、東映の作品では有名な公園です。

この特徴のある橋が映ればだれでもわかると思います、しかし覇悪怒組では意外と使われていないのです。






赤塚新町公園
簡単なようで、手間が掛かりました。

この特徴的なブロンズ像・・・・・・・私が良く見に行くサイトで同じ物がありましたので、見た瞬間にピピンと来ました(笑)

しかし、そのサイトでは場所や作品名が書かれていなかったので、ちょっと困りました
ブロンズ像や屋外彫刻などを扱っているサイトを巡り、なんとか場所がわかりました。



八坂神社
あんまり気合を入れて探していなかった個所なのですが、ある日、東映チャンネルでスケバン刑事を見ていたところ、同じ場所が映り、よーく見てみると、「八坂神社」の文字が・・・・・
偽装工作の可能性もあったのですが、集めた候補の中から富士塚の大きさや形から確定出来ました。

訪問して驚いたのですが、第9話「宿敵!辛切警部」だけでなく、第12話「危険なサイクリング」で覇悪怒組が訪れる神社でもあったのです。

驚きなのは、それだけでなく、何と私が訪れた2ヵ月程前(2003年の年末)に、東映と大映(まだあるんですね)がロケをしていたという情報も得られました。


自転車屋さん 第17話 危険なサイクリング

番組内にそのまま書かれていますね。

今も当時と変わらず、驚きでした(自転車の飾り方も同じ)






第22話「辛切警部の罠」のトンネル

これも番組内にヒントがありました。








第20話「怒り仮面の逆襲」

ひとめ見た瞬間に判りました。
撮影しに行く機会はダントツで多いはずなのですが、なぜか後回し・・・・






第42話「ヤスコの冒険」

ヤスコがピエロ部隊を戦うシーン
一瞬どこの屋外ホールかわからなかったのですが、よくみると、代々木公園の屋外ホールなのがわかります。
本編でたまに映る大きなビルは、NHKだと思います。




ヤスコが箱を持ったヒロシを追跡中、もうろうとするシーン

これは別に悩みもしなかったです、ただ当時都庁はなかったので今同じように撮れるか疑問でした。






終盤のヒロシが帰ってくるシーン
スケバン刑事を見ていたら、同じ場所が映り、魔天郎とピエロ部隊がいたであろう丘の上から、対岸に東芝の本社ビルがみえたので、この場所は港区の芝の対岸にあることが判り、これはお台場のどこかになる、海岸の角度から第3台場とわかりました。
あのボコボコしたコンクリートの塊は、砲台の跡です。

第42話の終盤に、魔天郎と洋が船に乗っているシーンも、お台場と港区芝の区間なのがわかります。(現在のレインボーブリッジ)


最終回

古河庭園
ここは、見た瞬間に古河庭園と判りましたが、番組のなかで登場するのが一瞬だっので、訪問すべきか悩みました。
しかし、ある日、大江戸線に乗っていた(丸の内線だったかも)所、バラ園と夜間ライトアップが行われるという、つり広告が目に入り、撮るならこういう日でも良いかなと思いまして、行って来ました。



進修館
この雰囲気、どこかで見たな・・・・・・・

佐伯日菜子版 エコエコアザラクが何か教えてくれそうだ、とDVDで確認してみたところ、屋外のシーンで似た所がありました、
隠れ日菜子ファンな私は、エコエコアザラク写真集(怖いんです)を押入れから引っ張り出して、写真集の協力元を見ると「宮代町立コミュニティーセンター 進修館」の文字が・・・・
暇を見つけて、撮影の許可を取てから行きました、とても遠かったです。

みおくりシーン

車両の数や色から西武鉄道ではなく、秩父鉄道なのはすぐに判りました
問題なのは、秩父鉄道の全区間からどうやってこの1ヶ所を探し出すのか?です。

正直無理だと思いました、あまりにもテレビの画面から得られる情報が少ないのです。

しかし、根性で分析していると少しずつ判ってきました、電車が向かっている方向はどうやら西のようです
線路の右奥には赤いガソリンスタンドの看板が見えました。(おそらく当時の日石)
しかし、今も当時のままとは限りません、これでだけで探し当てるのは、ほぼ無理でしょうし、秩父鉄道は自宅から遠いので、一日がかりのロケ地訪問となります、外れた時の時間と金銭的な損失が多すぎます。

そこで私が目をつけたのは、秩父鉄道のパレオエクスプレスと電信柱の形でした・・・・・

(我ながら、自分のことを天才だと思わずにはいられませんでした)

私は、鉄道ファンのサイトをしらみつぶしに閲覧し、秩父鉄道のパレオエクスプレスを撮影しているサイトを重点的に目を皿の用にして同じ電信柱の形を使っている区間を捜しました、つまりSLのパレオエクスプレスなら鉄道ファンが多く撮影しているので、サンプル数が多く、その中から覇悪怒組本編で映っているちょっと特徴的?な鉄道用電信柱を捜す事で、大体の場所が特定できるという事です。合理的に考えてみても、東映の撮影スタッフも最終回にふさわしい良いロケーションを捜していたんでしょうから、SLのパレオエクスプレスの撮影ポイントと似通った所になっている可能性が高いわけです。
そうやって、くそ根性でなんとかそれらしい場所を1枚の画像から絞り出して、半分賭けで行って来ました。
当時のまま実在している赤いガソリンスタンド(現在はENEOS)